gjyregy

gjyregy

今更ではあるけれど、娘婿が「面白いですよ」と解説してくれた。
Chat GPTが出始め、話題沸騰の頃、かつて深夜番組の生放送で直接パソコンからアクセスして、お試しにトライしてみる企画があった。
村上信五と劇団ひとりのバラエティ。
生放送なだけに、なかなか繋がらず、収録スタジオ生会話で場を繋ぐのに2人とも必死だった。
番組終了あたりの時間に、やっと繋がった。
通信事情は前々から準備万端に整っているというわけにはいかないのだろうか。
観る側は、やきもき。
と言いつつ、深夜のバラエティ生放送を観ている時点ですでにやきもきしているような人種ではない。
切迫感はない。

何しろ、それ、Chat GPT。
興奮気味に娘婿は、自分の活用例を見せてくれながら効果や性能に満足し、熱く語っていた。
わたし流解釈。
「たまごっち」が、怪物になったようなものか。
別に育てるわけではないから、たまごっちとは違う。
35年ぐらい前、言葉を学ぶ会話型の「クルミちゃん」というソフトがあり、何も知らない「クルミちゃん」をちょっと育てていた。
大きな柔らかいフロッピーをガチャガチャとパソコンの細長く開いた挿入口に突っ込むと起動するクルミちゃんは、言葉だけの学習能力だった。
あの、オウム返のクルミちゃんに比べると、俄然進化は目を見張る。

が、話し相手にはなってくれる。
膨大な暇の海の中で、自分と対峙する底なし沼に引きずりこまれそうだ。
使い方には注意が必要とのこと。
情報が意図的に操作される危険性もある。

暇な時に語りかけてしまいそうだ。
今でもウィキペディアは大の仲良し、お友達なのに。

表現方法も色々提案、提示してくれるので、急にわたしの蝶ブログの質が上がるかも知れない。
レベルアップし過ぎた時は、「書き方を素人臭くベタっぽく表現してください」と指示しよう。
とりあえずは、自分のブログをアップしてから、そして、今日のタスクをこなしてから、余力があればやってみよう。
が、今の時点では、今日は確実にその余力はない。  


どうも体調が良くない。
一時治ったかと思えたヘンな咳はまた続く。
軽い頭痛、身体がだるく食欲不振。
この低下した体調レベルが、わたしの新しい体調スタンダードになるのだろうか。
諦めながらも慣れ、受け入れ、こうやって少しずつ、自分の次の下降したステップに移っていくのだろうか移民加拿大條件
元の自分に戻ってほしい。

そもそも病気知らずで健康体すぎるので、病気には滅法弱い。
病気と闘ってきた経験がない。
これからは、病気知らずとも言えなくなってくるという覚悟をしなければ。
病気の話は暗いが、これも現実。
深刻な命に関わる病気ではないのが救いだ。

さて。
「わたしはメンタルは強い」話に移る。
これはいまでは、空気の読めない人という扱いを受けるのかも知れない。
インターネットで有名国立大学卒、企業勤めの女性が発達障害で仕事で苦戦しているという記事を読んだ。
頭脳とはまた別のようだ。
かといって、わたしは、国立大学レベルの頭脳を持っているわけではない香港專才申請條件
ただ、最近は心の病名が色々つけられ、悩むことはない、病気なのだから、、、という傾向がある。
昔なら、こっぴどくやっつけられてしまったり、先生に廊下に立たされたり、やたら粗暴な子や、ガチャガチャ落ち着きのない子や、いっぱいいた。
ただ、学校によっては、そういう、色々なタイプの子供がほとんどいないところがあった。
入学時に選別されているからだ。
選別されない、色んな子供がいる学校のほうが、多様性があるかも知れない中學派位
逆に、多様性ばかりの子供が集まった学校(施設)もある。
一般普通コースには収まりきれなかった子供の受け皿。
今は、不登校もよくある。
昔とは隔世の感。
時代は変わる。
「メンタル強い」にも色々ある。  


やはり85歳の坂は、一つの区切りのようだ。
だが、84歳の女性が20歳の時に腎臓?を切り取った話をすると、途端に88歳の女性の声が優しくなった。
その後の病状や、今の状態など、興味深く(同情心を持ちながらとは思うが)聞いていた。
こんなに、ころっと変わるものなのか電動牙刷推薦

近所の女性にも、こういうタイプがいる。
あの人(共通の知人)、どうしてる?という話題で、健康状態が良好だとわかると、途端に落胆する。
病気や足腰が大変な状態だとわかると、安心するようだ。
他人の不幸は蜜の味。
わたしも、こうなるのだろうか。
心情のシェア、共感ではなく、どうも、自分より辛い状態の人を様子を知り、自分はそれよりマシだと安堵する。
同情するわけではない。気が軽くなるかんじか。
人間としてそれはわかる。
が、胸の中で思うのは全く自由だし、止めることも出来ないが、あからさまに外に出すと、あるいは、無意識に外に出ると、この人、どうなんだろう、、、と思ってしまうDermes 脫毛
正直すぎる。
顔はにこやかでも、もっともっと腹黒の人はいるにしても。

喉に痰が詰まったから、道端に吐き捨てるようなものか。
だが、痰が詰まって死ぬほど苦しいのに、吐き出すなと言われても困る。

ところで。
脚本家の山田太一さんが亡くなった。
彼の脚本のTVドラマは観ていた。
車椅子の人に対しての、優しいメッセージが込められていたものもあったようだ。
困っている人は勇気を出して手助けを求め、求められる側は優しく手を差し伸べる。
当時の考え方、迷惑をかける、かけられる、の、新しい提案だったそうだ。
弱者に優しい社会を目指す発信だったとか。

人それぞれの余裕や我慢、許容の範囲、温度差をどう調整するか長者助聽器價錢
なんだか考えさせられた。

そして、蛇足ではあるが、
お元気な80代後半の人々の会話を聞いていると、
わたしはまだあと20年もある。
母世代の人々を見送ったので、その生を全うする大変さがしみじみわかる。
今度は見送られるのは自分の番だが、まだ20年もあるのかと複雑な心境になっている。  


< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
gjyregy